大阪でICL手術なら大阪市港区のよしだ眼科クリニック|ICL認定医が執刀
大阪でICL手術なら弁天町駅直結のよしだ眼科クリニックにご相談ください。厚生労働省認可のSTAAR Surgical社製のホールICLを採用。すべてICL認定医が執刀します。強度近視・乱視の方も治療可能です。
ICL(眼内コンタクトレンズ)は、自由診療となりますので、公的保険の適用外(完全自己負担)となります。
医療機関を問わず、自由診療であることは変わりませんが、医療機関によって費用が異なります。
ICLをご検討されている方にとって、医療機関を選ぶ上で費用面は重要な要素かと思います。ここでは、「なぜICLの費用は高額なのか」「医療機関によって費用が異なるのか」「ICLの費用相場」「お得にICLを受けられる制度」についてご紹介します。
ICL(Implantable Contact Lens)=眼内コンタクトレンズとは、別名「後房型有水晶体眼内レンズ」といい、虹彩と水晶体の間に専用の小さなレンズをインプラントすることによって、近視・遠視・乱視を矯正する屈折矯正手術の1つです。
同じ屈折矯正手術として、レーシック(LASIK)があります。ICL(眼内コンタクトレンズ)は、角膜を削って視力矯正をするレーシック(LASIK)とは異なり、「一時的なドライアイ」「近視の戻り」「十分な角膜厚の確保」などのデメリットを克服しています。また万一の場合は摘出することにより、ほとんど元の目の状態に戻すことができるため、治療を受けることによって将来他の治療の選択肢を狭めるということもありません。
STAAR Surgical社製ICLレンズ
ICLの費用が高額になりやすい理由としては、公的医療保険の適用外=自由診療となり、完全自己負担となるからです。
ICLと同じく代表的な屈折矯正手術としてレーシック(LASIK)がありますが、現在(2022年時点)ではICLの治療費はレーシック(LAISK)の2倍程度となります。理由の1つは原価の問題で、レーシック(LASIK)の際にはエキシマレーザーという医療機器を用いますが、ICLの場合、医療機器に加え、レンズ代などのコストが加算されます。ICLレンズはレンズメーカーによって異なりますが、かなり高価なものです。さらに乱視を有する場合にはレンズオーダーが必要になるケースも多く、通常のレンズよりも更に高価になります。
当院の場合、治療の安全性の観点から目にやさしいレンズ素材で目の中でのレンズの癒着が小さく、多数の挿入実績を誇る「STAAR Surgical社」のICLレンズのみを採用しております。
また、医療機関によって考え方が異なりますが、費用には医師の技術料やアフターケアなどが含まれています。
内容(どこまでを費用内に含むのか)についても医療機関が自由に設定できますので、費用だけではなく、使用しているレンズの種類やアフターケアの充実度、一定以上の治療実績を持っているかを確認するようにしましょう。
ICLは前述の通り、自由診療となりますので費用設定や費用内に何を含めるかは医療機関が自由に設定することができます。クリニック選びのポイントとして費用の要素は大きいかと思いますが、内訳まで目を通しておくことが非常に大切です。後から思いがけない費用を請求されてしまったり、中には安い費用を公に提示して、そこに魅力を感じて受診した患者様に受診時により高額な治療の提案をするアップセルを行う医療機関もあります。それ自体は悪いことではありませんが、そのような懸念事項がある場合には受診前に確認し、納得して治療を受けることが非常に大切です。
ICLの費用相場は、45万円〜80万円程度と医療機関によってかなり費用設定に開きがあります。
費用差が大きくなるのは前述のような理由となります。
単純に費用だけ見ると高く感じられるかもしれませんが、毎日のコンタクトレンズにかかるコストだけも長期的には費用対効果は決して低くありません。
また、費用面だけでなく、コンタクトレンズに関わる時間的コストやコンタクトレンズやメガネにトラブルを抱えている方にとっては更に大きなメリットを享受できる可能性が高いです。
※2023年1月当院調べ
※2023年1月当院調べ
医療費の負担を抑える代表的な制度として高額療養費制度というものがあります。
高額療養費制度とは、医療費の負担が大きくなり過ぎないように、医療機関や薬局の窓口で支払う医療費が1ヶ月の上限額を超えた場合に、超えた分の払い戻しを後から受けられる制度です。月々の上限額については、年齢や所得によって異なります。
残念ながら、高額療養費制度は公的保険の対象となる治療となりますので、ICLは高額療養費制度の対象外となります。しかし、医療費控除の対象となります。
医療費控除とは、ご家族を含め、1年間に支払った医療費が基準額を超える際、税務署に確定申告をすることによって超過支払い分が課税対象の所得から控除され、税金の1部が還付される制度です。ICLは、高額療養費制度の対象外となりますが、医療費控除の対象となります。条件は年間医療費が10万円を超える場合となります。
■医療費控除の計算式
1年間に支払った医療費(1月~12月)-10万円もしくは所得総額の5%(総所得200万円未満の場合)=医療費控除額(上限200万円)
会社にお勤めの場合は、会社で行う年末調整とは別に確定申告を行うこと必要があります。
適応検査代(術前検査代を含む) | 5,500円(税込) |
ホールICL・近視度数-6.0Dまで | 450,000円(税込) |
ホールICL・近視度数-6.0D以上 | 594,000円(税込) |
乱視用レンズの場合は、+で両眼8万円(税込)となります。
検査後、当院で手術を受けられる場合には、手術代金より適応検査代5,500円(税込)を引かせて頂きます。
医療ローンをご希望の方は受診時にお申し付けくださいませ。
適応検査代(術前検査代を含む) | 5,500円(税込) |
老眼用ICL(多焦点IPCL)乱視なし | 660,000円(税込) |
老眼用ICL(多焦点IPCL)乱視あり | 770,000円(税込) |
度数に関わらず費用は一定です。
検査後、当院で手術を受けられる場合には、手術代金より適応検査代5,500円(税込)を引かせて頂きます。
医療ローンをご希望の方は受診時にお申し付けくださいませ。